忍者ブログ

おおきくすっ転んでスリーアウトチェンジ

MENU

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

坊さんの話

19日の明け方5時くらいに電話がきて、入院していた祖父が危ないらしいと。
駆けつけたときにはもう遅かったです。
年末クリスマスの頃にはもう年を越すのは危ういと言われていたのですが、年を越して、1月1日に85歳の誕生日を迎えてからの逝去でした。
覚悟はしていたのですが、私は初孫でたくさん可愛がってもらったのでやっぱり寂しいです。
ひとり残された祖母はもう、孫から見ていても分かるほど祖父にべったり依存して暮らしていたので途方に暮れている状態でして、近くに住んでいるのでちょくちょく息子である私の父親が寝泊まりするようです。
落ちつくまで少し時間かかりそう。65年一緒に暮らしていた人がいなくなっちゃったのだから、仕方ないよね。

それでね、お葬式のときにお坊さんがちょろっと説法?何か話するじゃないですか。
それで、人間はいつかは死ぬものだ、けれどそれは終わりではなくて浄土という場所で今度は別れのない世界に生まれるのだ。いつかは誰もがそこへ行くので、寂しいことはないよ、て感じのお話してたのね。
浄土真宗だったと思うんですが。
それを聞いて、ああやっぱり、お葬式とかっていう儀式は、亡くなった人を悼むというよりは残された人たちを慰めるために行うものなのだなあ、と思いました。
残念ながら私は仏教ではないし、神様という存在は特に信じていないし、人間は死んだらそれで終わりだと思っているので心をうたれるようなことはなかったのですが(笑)、そういうお話で救われる人もいるだろうなあとは思いましたね。

そんで、全く関係はないと思うのですが、母親に、「あんたは嫁になんて行かなくていいからね、遠くに行ったりしないでずっとお母さんと一緒にいてね」て言われたので、あ、うん別に嫁に行く予定もその気もないので安心してね、て思いましたwいつ嫁に行くの?て邪魔者扱いされるより気が楽でいいです(笑)










PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

× CLOSE

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新CM

[08/29 葛城]
[08/23 ぴんもや]
[08/21 葛城]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
もやし
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

× CLOSE

Copyright © おおきくすっ転んでスリーアウトチェンジ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]